久喜市南栗橋の眼科 南栗橋おおかわ眼科|久喜市 幸手市

久喜市・幸手市の眼科 南栗橋おおかわ眼科

久喜市・幸手市の眼科 南栗橋おおかわ眼科の診療時間は9:00~12:00 15:00~18:00 土曜午後14:00~16:00 休診日:木曜、日曜、祝日

久喜市・幸手市の眼科 南栗橋おおかわ眼科は東武スカイツリー線「南栗橋駅」西口より徒歩1分

久喜市・幸手市の眼科 南栗橋おおかわ眼科は共用駐車場が約30台あります

久喜市・幸手市の眼科 南栗橋おおかわ眼科の電話番号0480-47-0567

南栗橋おおかわ眼科

当院へのアクセス案内

当院の入り口は、駐車場側(北西)の南栗橋シティセンタービル中央入口より入り、
ビル内廊下を右手に進み突き当りとなります。

※共用駐車場も約30台ございます
当院までのアクセスの詳細はこちら

お知らせ

スタッフ募集のお知らせ

南栗橋おおかわ眼科では現在、

  • 視能訓練士(ORT)(常勤・パート)

を募集しております。詳しくはこちらをご覧ください

4月からのコンタクトレンズの値上げについて

メーカー各社の値上げに伴いまして、当院で取り扱いをしておりますコンタクトレンズにつきましても
4月より値上げとさせていただきます。
価格につきましては各メーカーごとに異なっておりますので、詳しくはお問い合わせください。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

キャッシュレス決済を導入いたしました

当院では、現金のほか、キャッシュレス決済にも対応しております。
よりスムーズなお会計ができますので、ご利用ください。

診療時間・アクセス



〒349-1117
埼玉県久喜市南栗橋4-14-1
栗橋シティセンタービル1F

TEL:0480-47-0567

お子さまの視力、測ってみませんか?

人間の目は生後すぐにはほとんど見えず、その後徐々に視機能は発達し、6歳頃までにおおむね完了、9歳頃には成人と同程度になります。

視力発達の感受性は3歳児までが大きく(18ヶ月がピーク)、この時期に斜視・強い遠視や乱視があると、視力の発達に障害となり視力が向上せず弱視となる可能性があります。

また子どもは自分の視力が悪いことに気付きません。

3歳児健診でスクリーニングはしますが、自治体により検査や対応の差が大きく十分とは決して言えない状況です。

当院では、スポットビジョンスクリーナーも導入しております。お子さまの視力を測ってみませんか?

詳しくはこちら

眼球異常ではなかったり、眼科受診だけでは治療することが不十分であるが、
眼科で見受けられる主訴や疾患について

その他、眼の症状・疾患はご相談ください。
手術が必要な場合は、近隣の対応可能な施設へ速やかに紹介させていただきます。

あだち眼科

当院からの紹介で、あだち眼科で手術を受ける方は、あだち眼科の送迎システムをご利用頂けます。尚、手術翌日から術後管理は当院で行えます

このページの先頭へ戻る